NEWS

PAS COMMUNICATIONS NEWS BACK NUMBER

  • 2020.11.01

    狛江三叉路ビジョンの放映開始につきまして

    概要はこちら

  • 2020.10.01

    「原宿表参道ビジョン」Jアラート機材の導入について

    概要はこちら

  • 2020.08.26

    『宣伝会議』2020年9月号にて弊社メディアの取り組みが掲載されました

    連載頁:広告業界トピックス
    タイトル:デジタルサイネージの原点に立ち返る。外に出られない今、OOHメディアにできること

  • 2020.07.02

    株式会社パス・コミュニケーションズ(住所:東京都千代田区、代表取締役社長:星野二朗)は、 夏場の熱中症予防対策で環境省と気象庁が本年7月から関東甲信地方で取り組む 「熱中症警戒アラート(試行)」の発表を受けまして、7月1日から 8 月末日までの期間、 街頭大型ビジョンを通じて多くの通勤・通学者および来街者に 熱中症予防行動に繋げるための情報放映をいたします。 詳細は、こちらのニュースリリースをご覧ください。

    ニュースリリース

  • 2020.06.01

    新型コロナウイルスの感染拡大に向けた当社の取り組みについて

    概要はこちら

  • 2020.05.18

    新型コロナウイルスの対応にあたる医療従事者の方々 緊急事態宣言下でも活躍されるエッセンシャルワーカーの方々 リモートワークで社会を支える方々や、すべての働く人々へ向けて 大型ビジョンを通じて、複数タイプの“感謝のメッセージ”でエールを送ります。 公共性のあるメディアとして、今後も継続的に様々なメッセージを発信していきます。

    動画はこちら

  • 2020.03.27

    新型コロナウイルスの感染拡大に向けた当社の取り組みについて

    概要はこちら

  • 2020.03.27

    東京都からの新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急要望を受けまして、小池百合子都知事からのメッセージを 渋谷109フォーラムビジョンと原宿表参道ビジョンにて放映しております
  • 2017.12.05

    外部情報に連動した屋外デジタル広告媒体向けの新配信システムDDOOHの本格運用に向けて NDS社と事業協力で合意致しました

    概要はこちら

  • 2017.11.01

    企業メセナの一環として弊社文化事業本部は「日本タンゴフェスティバル」を主催いたします(日本タンゴフェスティバル実行委員会共催)

    概要はこちら

  • 2017.06.07

    原宿表参道ビジョンで実施したプロモーションがデジタルサイネージアワード2017において 「インタラクティブ部門」「広告部門」の2部門受賞いたしました

    掲載記事はこちら

  • 2017.05.30

    世界の最新経済・金融情報を配信する「ブルームバーグ」にて、新日鐵住金様のフォーラムビジョンでの放映に関する件が紹介されました

    掲載記事はこちら

  • 2017.02.25

    インタラクティブ広告展開システム「SCREEMO」を使用したイベントを実施

    資料はこちら

  • 2017.01.21

    全国大型ビジョン3月案件限定 特別企画「1.5倍放映プラン」を販売開始

    セールスシートはこちら

  • 2016.09.01

    大型ビジョン「池袋TS-VISION(池袋駅西口)」が放映スタート

    資料はこちら

  • 2016.08.01

    大型ビジョン「原宿表参道ビジョン(旧 原宿アストロ)」がリニューアル、放映スタート

    資料はこちら